【2024年 最新】グルテンフリーのクリスマスケーキが予約できる人気のお店5選

【2022年】グルテンフリーのクリスマスケーキが予約できる人気のお店5選
FOOD

グルテンフリー」という言葉を耳にする機会がある方は多いのではないでしょうか。健康・美容への関心が高い人はすでに取り入れている方も多いはずです。

そこで、この記事では、2024年にグルテンフリーのクリスマスケーキが予約できるお店を5つ紹介します。

「小麦アレルギーだけどクリスマスをちゃんと楽しみたい」方や、また「いつもとは違うグルテンフリーのケーキでエシカルなクリスマスを過ごしてみたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

グルテンフリーのクリスマスケーキとは

小麦

グルテンフリーとは、グルテンを含む食品を摂取しないライフスタイルのことを指します。

グルテンフリーの「グルテン」は、「グルテニン」と「グリアジン」の2種類のタンパク質が結合したもので、小麦粉に適量の水を加えてこねると生じるものです。

小麦以外の穀物にもグルテニンとグリアジンは含まれていますが、小麦には双方がバランス良く含まれているため、グルテンは小麦粉製品をさすケースが多くなっています。

元々はセリアック病患者の療法として開発され、現在も先天的に患うアレルギー症状の治療法として認知されていました。

しかし、現在はライフスタイルだけではなく、グルテンを除去した食品もあわせて「グルテンフリー」と呼ばれています。

グルテンフリーと普通のケーキとの違い

小麦粉に水を加えてこねることで作られるグルテンには、食品を膨らませて弾力を持たせる性質があり、通常のパンやケーキなどのお菓子を作る際によく使用されます。

それに対してグルテンフリーケーキは、小麦粉の代わりに米粉や大豆粉などを使って作られているため、グルテンアレルギーの人でもテーブルを囲んで1つのケーキを楽しめるのが魅力です。ただし、海外には原材料に小麦でんぷんなどの表記がある「グルテンフリー食品」も存在しているため、グルテンフリー食品だからといって、小麦アレルギーの方が安全に食べられる食品と誤解しないようには注意が必要といえます。

実際にご自身やパートナーがアレルギーを持っている場合、小麦などを使わないグルテンフリーのケーキはとてもありがたいですよね。

グルテンフリーケーキに使われる主な材料

グルテンフリーケーキの主な材料は、米粉・大豆・アーモンド粉・さつまいも粉などです。

通常のケーキの場合、スポンジを膨らませる成分としてグルテンが使われていることがほとんどです。グルテンを除去し、代わりに大豆を使用することで、アレルギーの方でも安心してケーキが食べれるように配慮しています。

さらに、牛乳、卵アレルギーの方にも配慮する商品も増えてきており、その際は豆乳や米粉を代わりに使用することで通常のケーキと変わらない味を提供しています。

近年では、ケーキ屋などでもグルテンフリーの食品が提供されており、実は、味も普通のケーキと同様に美味しく仕上がっています。

また、グルテンフリーのケーキには大豆や米粉が使用されていることが多く、栄養価の高いケーキに仕上がっていることが多くなっています。

グルテンフリーのクリスマスケーキを販売している人気スイーツ店5選

グルテンフリースイーツ

ここからは実際にグルテンフリーのクリスマスケーキを販売している人気のお店を5つ紹介します。

クリスマスに向けて早めにケーキを予約をしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

シャトレーゼ

乳と卵と小麦粉を使用していないデコレーション

シャトレーゼは、季節ごとに展開する豊富なメニューが魅力の人気店。

元々シャトレーゼのグルテンフリーケーキのアイデアは、小麦アレルギー方でも食べられるケーキを作りたいという思いから始まりました。そんなアイデアから生まれたのが「乳と卵と小麦粉を使用していないデコレーション」です。

豆乳を使ったクリームを使用しつつ、スポンジには卵の代わりに大豆タンパク、さらに小麦粉の代わりに米粉を使用することでアレルギーの方でも安全に食べることができます。

また、飾り付けのイチゴとチョコプレートが付いており、自分でデコレーションができるのもポイント。特にお子様のいる方は、クリスマスに家族みんなで飾り付けを楽しんでみてはいかがでしょうか。
CHATRAISE(シャトレーゼ)- 公式サイト

キャラメリーゼ

乳製品・小麦粉除去可能 デコレーションケーキ

キャラメリーゼは、素材にこだわった商品をお探しの方へおすすめのお店。

季節のご挨拶、お祝いなどさまざまな場面で喜ばれるスイーツが揃っています。その中でもアレルギーを持っている方のためのアレルギー対策商品エンジェルシリーズは、小麦、卵、砂糖、乳製品不使用のケーキとなっています。

乳除去と小麦粉除去に対応しており、乳除去タイプは豆乳クリーム、小麦粉除去タイプは生クリームで仕上げてあります。どちらもトップにはイチゴをのせて、クリームをのせ飽きの来ない上品な甘さを堪能できるのがポイント。気になる方はぜひチェックしてみてください。
Carameliser(キャラメリーゼ)- 公式サイト

グルテンフリースイーツ専門店ナチュラ

モンブラン・テベール

ナチュラはグルテンフリーのスイーツを専門に販売しているお店です。

クリスマスケーキだけではなく、クッキーなどのお菓子も全てグルテンフリーなので、アレルギーを気にする方でも安心して食べれる商品が揃っています。

ナチュラのスイーツは全て白砂糖・小麦粉が不使用です。

グルテンフリーのケーキだけでなく、卵や乳を使用していない、ヴィーガンスイーツなど全て手作りで生産しているそうです。

ナチュラでは季節ごとのケーキをはじめとするお菓子が販売されるので、クリスマスにケーキを予約したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
NachuRa(ナチュラ)- 公式サイト

モンサンミッシェル

グルテンフリー 苺デコレーションケーキ

モンサンミッシェルは卵・小麦・乳製品のアレルギー対応ケーキなどのクリスマスのデコレーションケーキの販売を行っているスイーツ店です。

「洋菓子は作りたてが何より大切」という信念を掲げ、常に出来立ての商品を提供することを心がけています。

また、アレルギーの方にも対応したケーキを販売するなどして、一人一人の要望に細かく対応しているのが特徴です。

お店の人気商品グリテンフリー 苺デコレーションケーキ」は、シンプルながらもオーナーのこだわりが詰まった逸品。イチゴをふんだんに使用しており、子どもから大人まで幅広い年齢層の方に愛されています。

自分だけのグルテンフリーのクリスマスケーキを食べてみたい、という方はぜひ店舗に足を運んでみてください。
お菓子の家 モンサンミッシェル- 公式サイト

CHAYA macrobiotics(チャヤマクロビ)

チャヤマクロビは、オーガニック素材を使用したスイーツをはじめとするさまざまな食品を販売しているお店。

グルテンフリーの商品ではなくヴィーガンの方に向けたスイーツを展開するなど、それぞれのニーズに合った商品を販売しているのが特徴です。

数ある商品の中でもグルテンフリーのケーキはお店の人気商品の一つ。

使用されるスポンジやホイップクリームは、全て植物性の素材で作られているのがポイント。パティシエが一つ一つ丁寧に作り上げるクリスマスケーキは、上品で洗練されたデザインを保ちながら素材の自然な味わいを活かした商品となっています。

今年は「苺とラズベリーのWムースケーキ」の予約が始まっています。

こちらのケーキもグルテンフリーなので要チェックです。

CHAYA macrobiotics(チャヤマクロビ)- 公式サイト

自分に合ったケーキの選び方

ここまで、グルテンフリーのクリスマスケーキを販売しているお店を紹介してきましたが、どれを選んだら良いかわからない方も多いのではないでしょうか。

実は、グルテンフリーと記載があっても、ナッツ類などの他のアレルゲンが含まれている場合があるため、注意が必要です。

もし何かのアレルギーがある人は乳製品・卵・バターといった動物性食材を使わないケーキを選ぶことや、特定原材料不使用と明記されている商品を選ぶのがおすすめです。

原材料による食感の違い

グルテンフリーといっても、種類は複数あります。

米粉、アーモンド粉、ココナッツ粉など、グルテンフリーの代替えがあり、それぞれ味や食感が異なります。

グルテンフリーのケーキは、普通のケーキとは異なる食感や味がすることがあるので、試食できる機会があれば気になるケーキを試してみて、自分の好みに合うものを見つけてみるのも楽しいのではないでしょうか。

お菓子作りが好きな方は、アレルギーに配慮された材料で、クリスマスに自宅でケーキを作ってみるのも良いかもしれません。

今年の冬はグルテンフリーのクリスマスケーキで決まり!

クリスマス

今回は、グルテンフリーのクリスマスケーキが予約できるお店をまとめて紹介しました。

アレルギーを持っている方やダイエット中の方、健康を気にしている方にも安心なグルテンフリーのケーキ。店舗での受け取りに限らず、オンラインで予約し、配送してくれるお店も増えてきています。

今年の冬は、ご自身や大切な人の体質に合ったグルテンフリーのケーキを選んで、さらに素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

この記事をシェアする

TAGS

この記事書いた人

Check more...

はちみつのお酒「ミード」で、ミツバチと環境問題を考える
FOOD

はちみつのお酒「ミード」で、ミツバチと環境問題を考える

ミドリムシクッキーとは|食糧問題と環境問題を解決する糸口に
FOOD

ミドリムシクッキーとは|食糧問題と環境問題を解決する糸口に

日本の食品廃棄率を減らす!原因や対策、日常でできることを解説
FOOD

日本の食品廃棄率を減らす!原因や対策、日常でできることを解説

なぜ低い?日本の食料自給率|背景と課題を分かりやすく解説
FOOD

なぜ低い?日本の食料自給率|背景と課題を分かりやすく解説