earth-ism

地球に優しく、心地よく生きるための情報発信メディア
  • ARTICLE
    • FOOD
    • LIFESTYLE
    • HEALTH&BEAUTY
    • FASHION
    • SOCIETY
    • NEWS
  • PRODUCT
    • FOOD
    • LIFESTYLE
    • HEALTH&BEAUTY
    • FASHION
    • PET
  • SHOP
    • RESTAURANT&CAFE
    • GROCERY STORE
    • STORE
    • HOTEL
    • ONLINE SHOP
  • ABOUT US
  1. トップページ
  2. アイスクリーム

アイスクリーム

ZEN
ONLINE SHOP

ZEN|オンラインストア

kipp's COCO-CREAM
RESTAURANT&CAFE

Kipp’s COCO-CREAM

東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-3

Ranking
  1. 【LGBTQIA】ジェンダー平等を考える上で大切な、性の多様性を知ろう

    1

    【LGBTQIA】ジェンダー平等を考える上で大切な、性の多様性を知ろう
  2. フードロスとは?フードロスを減らすアクションもご紹介します

    2

    フードロスとは?フードロスを減らすアクションもご紹介します
  3. オーガニックとは?概念とメリットを簡単に解説します

    3

    オーガニックとは?概念とメリットを簡単に解説します
  4. SDGsについて|概念・取り組みに分けて解説します!

    SDGsについて|概念・取り組みに分けて解説します!
  5. エシカル消費とは?環境にも社会にもやさしい商品の選び方をご紹介します

    エシカル消費とは?環境にも社会にもやさしい商品の選び方をご紹介します
Latest articles
  • ヴィーガンコスメとは?使用するメリットとおすすめブランドを紹介
    ヴィーガンコスメとは?使用するメリットとおすすめブランドを紹介
  • サイクルツーリズムで地域活性化へ!ロードバイクがなくても楽しめるコースも紹介
    サイクリングのおすすめコースを紹介。ロードバイクがなくても楽しめる
  • フェアトレードのメリットとは?各立場のメリットを項目ごとに紹介
    フェアトレードのメリットとは?各立場のメリットを項目ごとに紹介
  • ロイヤルホストのベジタブルカレーのお味は?ベジタブルカレー&雑穀ごはんを食べてみた!
    ロイヤルホストのベジタブルカレーのお味は?ベジタブルカレー&雑穀ごはんの感想
  • 海に優しい日焼け止めを選ぼう。サンゴの白化を加速させないために出来ること
    海に優しい日焼け止めを選ぼう。サンゴの白化を加速させないために出来ること
  • 輝く未来を目指すエシカルジュエリーとは?おすすめのブランドも大紹介
    輝く未来を目指すエシカルジュエリーとは?おすすめのブランドも紹介
Twitter
Tweets by earth_ism_
Instagram
チャヤマクロビのヴィーガングリーンカレー│レトルトヴィーガンカレーを食べてみた④
----------------------------------------------
ヴィーガンレトルトカレーを食べていくシリーズ第4弾は、チャヤマクロビのヴィーガングリーンカレーです。

CHAYA macrobiotics(チャヤ マクロビオティックス)は8つの哲学を持っています。

・国産有機玄米を使用します。
・有機栽培・特別栽培など、こだわりの農産物を使用します。
・契約農家など生産者様を大切にし、日本の農業を応援します。
・春夏秋冬の恵みを大切に「旬食材」「産地」「生産者」にこだわった食材を提供します。
・海産物は産地が明確なものを使用します。
・マクロビオティックをベースに、肉・卵・乳製品・精製された白砂糖を使用しません。
・CHAYAマクロビのルーツである湘南・葉山の食材にこだわり、地産地消を実践します。
・化学調味料、合成着色料、人工甘味料を使用しません。

今回のカレーは、普通のカレーではなく「グリーンカレー」

ハーブのよい香りと唐辛子のスパイシーな風味が感じられて、とても美味しかったです。
----------------------------------------------
記事では、詳しい感想を書いています。

ヴィーガン、カロリーが気になる方でも美味しいグリーンカレーが食べられるのでオススメです。

■チャヤマクロビのヴィーガングリーンカレー│レトルトヴィーガンカレーを食べてみた④
https://earth-ism.jp/article/chayamacrobiotics-vegan-greencurry/

#ヴィーガン #ビーガン #ビーガンライフ #ビーガン生活 #動物性不使用 #プラントベース #ビーガン #ベジタリアン #菜食主義 #ヴィーガンライフ #ベジタリアンライフ #オーガニック #ヴィーガン認証 #エシカル #環境問題 #サステイナブル #サステナビリティ#SDGs #vegan #veganjapan #フレキシタリアン #健康志向 #ライフスタイル  #エシカル #エシカルライフ #サスティナブルライフ #地球環境 #サスティナブル #食生活 #ヴィーガンカレー #チャヤマクロビ
フェアトレードラベルとは?一目でフェアトレード商品と分かる優れもの
----------------------------------------------
お買い物をしているとき、「Fair Trade(フェアトレード)」と書かれたラベルが貼られた商品を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

フェアトレードラベルは、簡単に言うと「この商品はフェアトレードの原料を使っているよ!」と保証された商品に貼られているラベルのことです。

ラベルが商品に貼られていることで、フェアトレードの製品なのか、私たち消費者は一目で分かるようになりました。

フェアトレードラベルですが、

・国際フェアトレード認証ラベル
・国際フェアトレード認証ラベル(矢印付き)
・国際フェアトレード認証コットンラベル
・国際フェアトレード原料調達ラベル(FSIラベル)

など、実は種類がいくつもあります。
----------------------------------------------
記事内では、各フェアトレードラベルについて意味を詳しく解説しています。

各ラベルの意味を知ることで、お買い物の際の商品選びで参考になります。

■フェアトレードラベルとは?一目でフェアトレード商品と分かる優れもの
https://earth-ism.jp/article/featradelabel-intro/

※画像はイメージです。

#フェアトレード #フェアトレードラベル  #地球にやさしい #持続開発可能 #持続可能な開発目標 #持続可能な社会 #人権  #全ての人に健康と福祉を #環境 #環境問題 #環境保護 #sdgsについて #sdgsについて学ぼう #持続可能な暮らし #貧困 #貧困問題 #飢餓をゼロに #sdgsについて考える #フェアトレードチョコレート #サステイナブル #エシカル #サステイナブルな暮らし #エシカルライフ #フェアトレード商品 #エシカル商品 #サステイナブルな生活
style table(スタイルテーブル)新宿で style table(スタイルテーブル)新宿でエシカルショッピングを体験
----------------------------------------------
先日、「style table 新宿ミロードモザイク通り店」に行ってきました。

「style table」はエシカル、サスティナブル、ヴィーガンをコンセプトに、コスメ、スキンケア、フードなどのアイテムを扱うセレクトショップです。

さらに、お客様が自分に合った商品を見つけやすいようにと、全ての商品に下記の「7つのエシカルテーマ」のアイコンが付いています。

プラスチックフリー
ジャパンメイド
気候危機対応
ヴィーガン
天然由来成分配合
オーガニック成分配合
フェアトレード

今回は、5つのエシカルテーマを持った「UPBEET!Tokyo ヴィーガン&グルテンフリー チョコナッツバター」を購入し、食べてみました。
----------------------------------------------
記事では、実際にチョコナッツバターを食べてみた感想も紹介しています。

フード以外にもコスメ、スキンケアアイテムも充実しているので、身体や環境に配慮した商品を購入したい方はぜひ行ってみてください。

■style table(スタイルテーブル)新宿でエシカルショッピングを体験
https://earth-ism.jp/article/style-table-shinjuku/

#styletable#スタイルテーブル#持続可能な開発目標 #持続可能な社会 #サステナブル #サスティナブルライフ #sdgsで世界を変えよう  #全ての人に健康と福祉を #環境 #環境問題 #環境保護 #sdgsについて #sdgsについて学ぼう  #持続可能な暮らし #貧困 #貧困問題 #飢餓をゼロに #sdgsについて考える #エシカル #エシカル消費 #エシカルライフ #サスティナブルな暮らし #サスティナブル #地球環境 #ライフスタイル
ココイチベジカレーを実食!ベジタリアン&低糖質で食の多様性に対応
----------------------------------------------
カレー専門店のCoCo壱番屋(通称ココイチ)に行ってきました!

ココイチでベジタリアン向けのカレーもあるって知っていましたでしょうか?

それが「ココイチベジカレー」です。
動物由来の原材料を使わずに、ココイチ本来の旨味やコクを再現しています。

今回は、そんなベジカレーを食べてきました!

ベジカレーだけだと物足りない気がしたので、大豆ミートのメンチカツを追加!大豆ミートのメンチカツも、ベジタリアンに対応しています。

メンチカツは噛むとすごくジューシーで、フワフワな食感でした。
そして、揚げたてなのも相まって、肉のメンチカツにも負けていないガッツリ感でした。
----------------------------------------------
記事内では、実際に食べてみた感想を詳しく紹介しています。

ベジタリアンではない方も、ココイチに入った時はベジカレーを頼んでみてはいかがでしょうか。

■ココイチベジカレーを実食!ベジタリアン&低糖質で食の多様性に対応
https://earth-ism.jp/article/cocoichi-vegecarry/

#ココイチ#ベジカレー#ヴィーガン #ビーガン #ビーガンライフ #ビーガン生活 #動物性不使用 #プラントベース  #ベジタリアン #菜食主義 #ヴィーガンライフ #ベジタリアンライフ #ヴィーガン認証 #エシカル #環境問題 #サステイナブル #サステナビリティ #フレキシタリアン #エシカル #エシカルライフ #サスティナブルライフ #地球環境 #サスティナブル #食生活 #ヴィーガンカレー#ソイミート #大豆ミート #プラントベースミート #プラントベース肉
サイクルツーリズムで地域活性化へ!人気の三湖を自転車で観光してみよう
----------------------------------------------
ロードバイク乗り向けに整備を行い、ロードバイク乗りが来ることで、地元経済の活性化にも繋がると考えられます。これを「サイクルツーリズム」と呼びます。

地元経済の活性化のため、下記のようなロードバイク向けの整備を進めている自治体が多くあります。

・整備されたサイクリングロード
・レンタサイクルができる
・コースがわかるように道に矢印をつける
・看板を設置する
----------------------------------------------
下記は、サイクルツーリズムで人気な湖を持つ自治体です。

・琵琶湖(滋賀県)
・霞ヶ浦(茨城県)
・浜名湖(静岡県)
----------------------------------------------
記事では、自転車乗りに人気の湖での、サイクルツーリズムへの取り組みやその魅力を詳しく紹介しています。

ぜひ今度のお休みに、自転車で外に繰り出してしてみてください!

■サイクルツーリズムで地域活性化へ!人気の三湖を自転車で観光してみよう
https://earth-ism.jp/article/cycle-tourism/

#サイクルツーリズム#サイクリング#自転車#ロードバイク#自転車女子#ポタリング#クロスバイク#琵琶湖 #滋賀 #滋賀県#ビワイチ#霞ヶ浦#茨城#茨城県#カスイチ#浜名湖#静岡#静岡県#ハマイチ#運動#健康#スポーツ#ダイエット#運動不足#自転車のある風景#レンタサイクル#自転車のある風景 #自転車旅
保護犬のボランティアに参加してみよう【動物のくらしを守るために出来ること】
----------------------------------------------
私の実家で飼っている柴犬も、元は保護犬です。保護主さんが里親を探していたところ、私の父が引き取りました。

「里親」になるという行為も、悲しい動物を減らすためにできるボランティア活動の1つです。

里親以外にも、下記のようなボランティアがあります。

・ミルクボランティア
・シェルターボランティア
・譲渡ボランティア
・災害時動物救護ボランティア
----------------------------------------------
記事内では、保護犬のボランティアの種類について詳しく紹介しています。

保護犬ボランティアは、真剣に保護犬を大事にしたいと考えている方向けのボランティアです。
動物を大事にしたいと考えている方は、命を救うボランティア活動に参加してみてください。

■保護犬のボランティアに参加してみよう【動物のくらしを守るために出来ること】
https://earth-ism.jp/article/dog-volunteer/

※画像はイメージです。

#保護犬 #元保護犬 #犬 #愛犬 #保護犬を家族に #犬のいる暮らし #保護犬を飼おう#犬のいる暮らし#いぬ#ボランティア
#保護#支援#社会貢献#募金#ボランティア活動#ありがとう#愛犬#わんこ#いぬすたぐらむ
#散歩#ワンコ#癒し#わんちゃん #ボランティア活動 #ミルクボランティア #保護犬を家族に迎えるという選択肢
運動をするメリットとは?心身ともに健康で楽しい人生を送るために運動をしよう
----------------------------------------------
長引くコロナ禍の中でステイホーム、おうち時間、テレワークなどの言葉が流行語となりました。

プライベート、仕事ともに自宅で過ごす時間が増えたことで歩く時間が減り、以前よりも「なんだか身体がだるいな」「肩こりが辛いな」と身体の不調を感じるようになった人も多いのではないでしょうか。

運動をすることで、下記のようなメリットがあります。

■身体面のメリット
・冷えにくい身体になる
・末端冷え性になりにくくなる
・骨粗しょう症になりにくくなる
・疲労回復が早まる

■メンタル面でのメリット
・精神が安定する
----------------------------------------------
記事では各メリットについて、詳しく紹介をしています。
何年も、何十年も楽しく生きていくために、早いうちから身体を動かす習慣をつけましょう!

■運動をするメリットとは?心身ともに健康で楽しい人生を送るために運動をしよう
https://earth-ism.jp/article/about-motion/

※画像はイメージです。

#運動 #健康 #トレーニング #筋トレ #スポーツ #ダイエット #ジム #ウォーキング #フィットネス #エクササイズ #ヨガ #ランニング #ワークアウト #運動不足 #ボディメイク #散歩 #美容 #ジョギング #筋肉 #ストレッチ #鍛える #fitness #健康美 #リフレッシュ #筋力トレーニング #ランニング #運動習慣 #フィットネスライフ
フェアトレード製品とは?定義とフェアトレード製品の問題について解説
----------------------------------------------
世界では、公平な取引が行われないために貧困や児童労働、環境破壊といった問題が発生しています。

貧困や児童労働といった問題を起こさないために「フェアトレード」が重要とされ、今注目されています。

「フェアトレード」と呼ばれる製品は、下記のような製品です。

・フェアトレード認証ラベルが付いている
・WFTOに認証されたお店が販売している
・各企業や団体が独自に定めた基準で販売している

しかし、残念ながら「フェアトレード」の基準に関する法律はありません。

企業や団体によって基準が異なるため、本当にフェアトレード製品なのか、消費者は注意をする必要があります。
----------------------------------------------
記事では、フェアトレードについて詳しく解説しています。また、どのような商品があるのか紹介しています。

■フェアトレード製品とは?定義とフェアトレード製品の問題について解説します
https://earth-ism.jp/article/what-is-fairtrade-product/

※画像はイメージです。

#フェアトレード #公正な取引 #児童労働問題 #児童労働 #有機栽培 #有機 #地球にやさしい #持続開発可能 #持続可能な開発目標 #持続可能な社会 #人権  #全ての人に健康と福祉を #環境 #環境問題 #環境保護 #sdgsについて #sdgsについて学ぼう #持続可能な暮らし #貧困 #貧困問題 #飢餓をゼロに #sdgsについて考える #フェアトレードチョコレート#フェアトレードコーヒー #フェアトレード商品 #フェアトレード製品 #フェアトレードのある暮らし
フェアトレードチョコレートが購入できるコンビニ、スーパーまとめ
----------------------------------------------
エシカルである「フェアトレード商品」

中でもフェアトレードチョコレートは、各社が新商品の開発をする等、盛り上がりを見せている商品の1つです。

専門店やオーガニックスーパーなどの一部のお店でしか買えなかったフェアトレードチョコレートですが、最近では、、

・ナチュラルローソン
・イオン
・セブンイレブン

などの、コンビニやスーパーでも気軽に買えるようになりました。
----------------------------------------------
記事内では、コンビニやスーパーで買えるフェアトレード商品を詳しく紹介しています。
お近くのコンビニでチェックしてみてください。

■フェアトレードチョコレートが購入できるコンビニ、スーパーまとめ
https://earth-ism.jp/article/fairtrade-chocolate-convenience

※画像はイメージです。

#フェアトレード #フェアトレードチョコレート #フェアトレードチョコ #フェアトレード商品 #フェアトレード製品 #エシカル #エシカル消費 #エシカルな暮らし #サステイナブル #サステナブルな暮らし #サステイナブルライフ #サステイナブルな生活 #エシカルフード
Article category
  • FASHION
  • FOOD
  • HEALTH&BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • SOCIETY
Product category
  • FOOD
  • HEALTH&BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • PET
Shop category
  • GROCERY STORE
  • HOTEL
  • ONLINE SHOP
  • RESTAURANT&CAFE
  • STORE
Related keywords
LUUP SDGs むくみ エシカル エティーク オーガニック オーガニックプロテイン カフェ カレー コンポスト サイクルツーリズム サステイナブル シェアリングエコノミー シェアリングサービス シティプロモーション シャンプー ジェンダー ジェンダー平等 チョコレート トレーニング フェアトレード フェムテック フードロス プラスチックフリー プラントベース ベジタリアン ボディポジティブ ラーメン レトルト ヴィーガン 代替肉 地域活性 地方創生 大豆ミート 夫婦別姓 妊娠 川崎 教育 昆虫食 東京 環境 産後 移住 障がい者 電動キックボード

  • ABOUT US
  • 運営会社
  • ライター一覧
  • 採用
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

earth-ism

地球に優しく、心地よく生きるための情報発信メディア


Copyright © 2021 earth-ism
All Rights Reserved.